新型コロナウイルス感染と嗅覚障害・味覚障害との関連が報告されています。発熱や咳などの症状がなくても、急性(数日~2週間以内)に嗅覚障害・味覚障害を発症している患者様は、診察をお断りさせて頂きます。急性発症の嗅覚障害・味覚障害ではまずは「2週間の自宅待機」を行ってください。新型コロナウイルス感染がご心配の方は、東京都発熱相談センターにご相談ください。
2週間以上嗅覚障害・味覚障害が継続する方は受診にいらしてください。
院内で集団感染を発生させないための対策であり、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。
①発熱等の症状がある方で、かかりつけ医がいない場合(当院受診歴がない方など)や相談先に迷っている場合には、「東京都発熱相談センター」にお電話をおかけ下さい。
東京都発熱相談センター(24時間、土・日・祝日を含む毎日):03-5320-4592
②発熱等の症状がある方で、当院に通院中(当院がかかりつけ医)の場合は、当院にご連絡下さい。ただし当院では新型コロナウイルスに対する検査は行っておりません。
③症状はないが感染が不安な方は「新型コロナコールセンター」へお電話をおかけ下さい。
新型コロナコールセンター(9時~22時まで、土・日・祝日を含む):0570-550571